kaleidoscope

自閉症スペクトラム障害、ADHD、うつ病を抱える如月の万華鏡のような頭の中を、書き連ねていきます。わわわアールブリュット作家。

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

顔が覚えられない

顔と名前が一致しない 私は、人の顔が覚えられません。 というより、顔と名前がなかなか一致しません。 顔を覚えていたら名前が分からないし、名前を覚えていても顔が分からない。 だから、学生時代の部活では、ずいぶんと苦労しました。 一年経っても、後輩…

言葉って本当に難しい

言葉って面倒 言葉って、いろんな意味でとても扱いにくくて難しいです。 例えば、人が話しているのを聞いているときに、言葉が、ただの音の羅列にしか聞こえなくなったりします。 決して、話を聞いていないわけではありません。 むしろ、必死に聞き取って理…

色のこと

色の見分け 私は、どうも普通の人よりも、色の見分けがつくようです。 もともと、日本人は外国人よりも、沢山の色を見分けると言われていますが、私はそれ以上に色の区別がつくようなのです。 たとえば、虹の色。 うっすらとかかった虹でも、私は識別できま…

体力のこと

体力がない 私は、とても疲れやすいです。 自閉系の人間は色々な刺激に弱く、過敏に反応してしまうため、疲れやすいとも言われているようです。 確かに、出かければ太陽のまぶしさに疲れ。 人の多さに疲れ。 騒音に疲れ。 匂いに疲れ。 色々な要因で、短時間…

言語化って難しい

気持ちを言葉にするということ 私は、自分の気持ちを言葉にするのが苦手なようです。 そもそも、物事を考える時には、映像で考えます。 だから、自分の考えをまとめ、言葉として表現するには、文字として起こす必要があります。 まず、思いついたことを、紙…

会話が苦手

会話って難しい 私は、会話があまり得意ではありません。 自閉症スペクトラムは、コミュニケーションに障害があるのですから、当然と言えば当然です。 会話の何が得意ではないのか。 分析してみたいと思います。 但、これはあくまで私の場合、です。 一対一…

大きな音が苦手

大きな音が嫌い 私は、大きな音が苦手です。 これは、聴覚過敏とかぶるかもしれませんが、ちょっと違うような気もするのでカテゴリを変えています。 大きな声 たとえば、怒鳴り声です。 だんだん声量が上がる人もいれば、突然わっと大声になる人もいます。 …

視覚優位

視覚優位という特性 自閉圏の人の特徴として、「視覚でものを考える」ことが多いようです。 視覚優位の人も多いとか。 (※聴覚優位、嗅覚優位などの場合もあるようなので、一概には言えません) 私も、視覚優位です。 実体験 実際に歯医者さんであったことで…

記憶力

記憶力が良い 発達障害(特に自閉症スペクトラム)では、記憶力が異常にいいということが、よく取り上げられます。 私も、記憶力はかなりいいです。 たとえば。 「発達障害・乳幼児期」のテーマにもあるように、一番古い記憶が、1歳半です。 映像のない、感…

指定席(場所へのこだわり)

大事な指定席 私には、家の中に指定席があります。 食卓での指定席は、どの家庭でもあるものだと思います。 それと同じように、食卓以外にも指定席があります。 指定席と言ってしまえば聞こえはいいですが。 ズバリと言ってしまうと、「ここに座らないといけ…

髪型へのこだわり

お決まりの髪型 今までにも、いろいろなこだわりを書いてきましたが。 髪型にも、こだわりがあります。 なので、かれこれ10年ほどは、ずっと同じ髪型をしています。 短い髪型にしてからは、もう15年ほどになります。 最初は、横の髪も短かったのですが、今は…

小説におけるこだわり

私は、森博嗣氏の小説・絵本が好きです。 森作品は、手に入るものは片っ端から買いあさっています。 もうこれは、ある意味こだわりです。 きっかけ 最初に森作品と出会ったきっかけは、福井晴敏氏の「亡国のイージス」にはまったことでした。 そのファンの方…

こだわりと不安

ストックする癖 こだわりというかなんというか、私は昔から、物のストックがないと不安になります。 日常生活品はもちろん、本や趣味に至るまで、とにかくストックを作ります。 たとえば。 一人暮らしをしていた時は、トイレットペーパーやティッシュは、必…

忍者へのこだわり?

趣味に近いけれど 今回は、忍者へのこだわりです。 歴史の中に含めてもいいけれど、どちらかというと趣味に近いので、別枠にしました。 私は、忍者が大好きです。 一時は、本気で将来の夢が忍者だったくらい。 私が、小学校2年生の時です。 はじめて、「忍…

歴史へのこだわり

趣味とこだわりとは、オーバーラップするものも多いのですが。 ここでは、こだわりという面から、趣味を考えようかと思います。 歴史が好き 私は、歴史が好きです。 なぜ好きになったか。 小学校2年生くらいだったかな。 当時住んでいた家の近くに、「弥生…

趣味かこだわりか?

趣味とこだわり 今回は、艦と飛行機へのこだわりです。 これは、趣味でもありますが、趣味を越えて半ば強迫的にグッズをコレクションしたりしているので、こだわりに含まれるかな、と。 艦大好き 艦は、「艦」と書いて「フネ」と読みます。 これも、私のこだ…

色へのこだわり

発達障害の人のこだわりは、よく言われていますが。 こだわりにも、いろいろあります。 色へのこだわり 私が5歳だったとき。 私は、コマ(補助輪)付きの、真っ赤な自転車に乗っていました。 5歳になったし、周りの子たちはそろそろコマを外して、走り回っ…

時間へのこだわり

時間を守らないと気持ちが悪い 私は、かなり正確に時間を守ります。 遅刻はしません。 理由は、時間を守らなければ、計画がすべて台無しになってしまうからです。 学校へ行っているときも、仕事をしていた時も、一度も遅刻をしたことがありません。 私は、毎…

知識欲とこだわり

こだわりという特性 自閉圏の人にはよくみられることですが、私にも「こだわり」があります。 今回は、そのうちの一つを取り上げます。 知らないことを知ること 一番役に立ったこだわりは、「知識欲」です。 私は、自分の知らない出来事に出合った時、それを…

静かな待合を用意してほしい

病院で 時々、病院で思うことがあります。 「静かな待合室を用意してほしい」と。 聴覚過敏 私は聴覚過敏があり、人の声がたくさん聞こえるところ、ざわざわしているところに長時間いると、すごくイライラして癇癪を起しそうになります。 それでも我慢をし続…

人の声を聴き続けるのがつらい

人の声がとてもしんどい 以前、近所のおうちが、住宅密集地にも関わらず、突然自宅のガレージでバーベキューをしていらっしゃいました。 それにもイラッとしたんですけど、一言注意を入れましたし、今後一切同じようなことがないならば、放置しようと思いま…

バリア機能があれば

欲しい機能 「バリア!」 小さいころ、オニゴッコをしているときに、この言葉を叫ぶと。 鬼がタッチできないというルールがありました。 「バリア!」と叫ぶことで。 自分の周りに、見えない壁を作ることができるんです。 そう叫ばれると、鬼は一切手出しが…

扱いにくい子?いいえ、どう扱ってもらったらいいかわからない子です

扱いにくい子? 発達障害を抱える子どもは、ちょくちょく「扱いにくい子」「困った子」と言われます。 じっとしていることができなかったり。 自分の思いを、うまく伝えられずに癇癪を起したり。 不安や恐怖でパニックになって、自分の行動を抑制できなかっ…

麦茶の味と味覚過敏

味が変! 味覚過敏を発揮してしまうできごとがありました。 お風呂上りに、麦茶を一杯飲んだ時。 「あれ?いつもと味が違う…なんか甘いぞ?」 一瞬、麦茶が腐っているのかと思いましたが、その麦茶は夕方に湧かしたばかり。 腐っているはずがありません。 そ…

好き嫌いの線引きの謎

食べ物の好き嫌い 私は、食べ物の好き嫌いが結構多いです。 食感が嫌だったり。 匂いが嫌だったり。 理由は様々です。 分類の謎 あれこれ、嫌いなものと食べられるものを順番に挙げていくと。 食べ物の好き嫌いの分類が分からない、とよく言われます。 たと…

講義中に叫んでしまった

大学の講義中に… 講義中に、悲鳴を上げてしまったことがありました。 その日は、お天気が不安定で、折からの雨で、雷が鳴っていました。 遠くでゴロゴロ…。 講義は、日本史の講義。 イヤ~な天気で、教室は薄暗くて。 みんな、少しどんよりした雰囲気で、静…