kaleidoscope

自閉症スペクトラム障害、ADHD、うつ病を抱える如月の万華鏡のような頭の中を、書き連ねていきます。わわわアールブリュット作家。

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

姿勢保持の問題・研究

以前、「うまく座ることができない」という記事を書いたことがあります。 その後、いろいろ試してみたのですが、やはりいまいちしっくりこなくて、さらに研究を進めてみました。 それが比較的しっくり来ているように思うので、結果を報告しようと思います。 …

くらげさん・あおさん主催の発達バーに行ってきました

昨日から今日にかけて、東京に行っておりました。 東京に滞在した時間は、12時間です。 何をしに行っていたのかというと。 『僕の彼女は発達障害』という本でおなじみの、くらげさん・あおさんが主催する、発達バーに行っておりました。 発達バーについて…

テグレトールに変更(神経内科)

今日は、月に一度の医大の通院日でした。 この1か月間は、とても発作が多くて、疲れています。 瞬間的にバンザイするように手が突っ張ったり、ピク付きがあったり。 時々、意識がぼやけたり。 ふらついてこけるのも、薬の副作用かもしれない、とのこと。 リ…

あなたと私は同じではない

考え方が同じでも 以前から、ブログでもツイッターでもちょくちょく発言していることですが。 最近またもやもやすることも多く。 また、書こうかと思います。 時々、「○○について同じ考えだ」という方と出会います。 それは、とてもうれしいことです。 私だ…

気づかせてくれる人の存在

自分が作り上げたもの 以前、とっても良くしてもらっている人と、少しお話をしてきました。 その時に、近況報告をしたのですが。 「いいね、どんどんいい方向に向かってるね。前進してるね」と言ってもらいました(*'▽') 「私、昔からチャンスに恵まれるんで…

「ネコの手貸します」完成!

絵の新作が完成しました。 「ネコの手貸します」です。 最近、なぜか描くのにとても時間がかかります。 原因は不明…。 このネコ、手を貸すとは言っていますが、自分の好きなものを持っているのであまり手助けにはならないかもしれませんね…。 リフレッシュ専…

あーとの教室に行ってきました

昨日、わわわアールブリュットのあーとの教室に行ってきました。 前回の参加が2月18日だったので、ほぼ二か月ぶりです。 今回の課題は、「題名のつけ方」でした。 これはとても難しい。 自分の語彙力のなさを実感します。 なんというか、難しい堅苦しい言…

神話・民話の中の障害者

歴史の中の障害者 私、神話や民話に興味がありまして。 それというのも、大学時代、言い伝えについて発表する機会があり、柳田國男の、民俗学の本に手を出したことがきっかけで。 その関係で、歴史のなかの障害者についての研究をした本を手に取る機会があり…

外見の乱れと精神状態は必ずしも一致しない

元気そうに見えて実はギリギリ 以前、Twitterでちょこっと話題になって、話し合っていたことがあります。 それが、「元気そうに見えて実はギリギリ」。 これ、発達障害の人あるあるだと思います。 発達障害の人は、自分の体調がうまくつかめなかった…

将来への不安

自分の将来像が描けない ここ最近は、ちょっと熱中していることがあったり、絵を描いたりしていて、一日が短く感じるようになってきています。 それはそれで、充実しているということだと思うんですが。 それでもやっぱり、将来への不安は、ぬぐえません。 …

自殺を防ぐ力

時々思う 最近は、どん底まで落ち込むようなうつ転は減ってきて。 ずいぶんと、落ち着いています。 それでも、時々なんとなく「もう、死んでもいいんじゃないかな…」「もう嫌だ、消えたい」って思うことがあります。 行動にはうつしませんけど。 思いが届く…

悲観脳の変え方

以前放送された、NHK「心と脳の白熱教室」の第4回目の講義の感想です。 3回目の講義は、「サイコパス」についての講義だったので、感想は省略しています。 遺伝か環境か 4回目のテーマは、「楽観脳・悲観脳は、遺伝的なものか?環境が要因か?」というも…

幸せになるための条件(楽観的になるには)

楽観主義・悲観主義 以前、NHK「心と脳の白熱教室」を見ました。 第二回目は、主に楽観脳についての講義でした。 楽観主義と悲観主義とは何か?というテーマ。 まずは実例を挙げていました。 大富豪なのに、悲観主義の人は、地下鉄に飛び込み自殺してしま…

悲観脳とうつ

楽観脳・悲観脳 以前、NHK「心と脳の白熱教室」を見ました。 数回に分けて、講義が行われたのですが。 第一回目は、心理学者による、楽観脳と悲観脳の話で、特に悲観脳について語られました。 人間には、楽観主義者と悲観主義者がいる。 同じ人間なのに、…

生きたい

希死念慮 一時に比べ、うつ状態は大分落ち着いてきた如月です。 でも、まだ時々ふと、「消えたい」と思うことがあります。 なにかちょっとしたきっかけがあったり。 何となく気分が落ち込んでいたり。 電池が切れかけていたり。 そんな時に、「もう死んでも…

絵の新作「太陽の塔」

絵の新作が完成しました。 「太陽の塔」です。 なぜか、無性に描きたくなったんですよね…。 ここ最近、急に暑くなったので、夏バテのような状態になっています。 体がついていかず、それに引っ張られてメンタルもグダグダ。 いつになったら涼しくなるのー?…

うつの時・躁のとき

気分の上下 秋ごろには少しテンションの高い状態が続いていて。 元気で、いろんなことに意欲的になれていました。 しかし真冬になり、またテンションが落ちて、動きにくい日が続いて。 春になり、怠くてたまらない日が続いています。 双極性障害の気があるよ…

発達障害○×クイズ (世界自閉症啓発デー&発達障害啓発週間に寄せて)

4月2日。 今日は、世界自閉症啓発デーです。 同時に、今週は発達障害啓発週間でもあります。 突然ですが、今年の企画として、発達障害に関する○×クイズを行いたいと思います! ○×クイズ 【問】 次の文章に対し、正しいか間違っているかを、○×答えてくださ…

気分・体調管理表

自作の気分表で受診 私は、病院を受診するときに「気分表」を持っていきます。 気分表は、自作のものを使っています。 メンタルクリニックに行っても、自分の状態をうまく話せないため、先生とのコミュニケーションツールとして利用しています。 最初の頃は…