kaleidoscope

自閉症スペクトラム障害、ADHD、うつ病を抱える如月の万華鏡のような頭の中を、書き連ねていきます。わわわアールブリュット作家。

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

5歳・幼稚園2年目

5歳のころ 幼稚園も二年目。 上級生になりました。 今度は、私は竹ぐみさんになりました。 帽子も、黄緑色になりました。 この年だったかな、「けし」ぐみさんが、なくなりました。 「けし」の一部は麻薬だとかなんとか、意味の分からない理由でなくなりま…

4歳・幼稚園入園

幼稚園へ 4歳になってすぐ、私は幼稚園に入園しました。 二年保育なのですが、私は2月生まれのため、4歳になってすぐ入園することになりました。 4月・5月生まれの子と比べると、ほぼ1歳違うので、大きな差です。 周りの子は、すごくお兄さんお姉さん…

2~3歳のころ

2~3歳のころのこと 2歳頃から、鮮明な記憶が一気に増えていきます。 このころに見た夢の内容も、覚えています。 2歳半のころ もうすぐ弟が生まれる、ということで、家族で出かける機会が減るだろうからと、遊園地へ連れて行ってもらいました。 ステージ…

絵の新作「Mystic white」

細密画の新作 絵の新作が完成しました! 題名は「Mystic White」です。 今回は、細密画でシルエットにしてみました。 なんかいい感じになったんじゃないかなー! ↓りんかく ↓完成 Mystic white。 神秘的な白。 白黒の絵の白の部分と、もう一つ別の意味があり…

2歳ころ・脱走事件

2歳ころ 歩けるようになってからは、特に検診などで引っかかることもなく。 順調に成長しました。 スカートを嫌がった以外は…。 ずっとズボンをはいていたので、「これは着るもんじゃない!」と抵抗したのだとおもいます(笑) 結局父親に、可愛い、良く似…

誕生~1歳半ころ(療育のことも)

如月の乳幼児期 母親から聞いた、私の乳幼児期の様子を書き記したいと思います。 私は、発達障害の診断を受けたのは大人になってからですが、幼いころから手のかかる子だったようです。 誕生 私は、昭和も終わりのころ、真冬に生まれました。 出生時の体重は…

発達障害の診断が出た

発達障害と診断された 前回の続きです。 結論から言うと、私は自閉症スペクトラム障害と診断されました。 いざ!精神科へ! 相談したいことなどをすべて書き出した私は、思い切ってメンタルクリニックに電話しました。 初診のみ、予約制だったからです。 そ…

発達障害の診断の為に病院を受診

発達障害の診断を受けるに至るまで 私は、26歳の時に自閉症スペクトラム障害の診断を受けています。 なぜ、大人になって診断を受けるに至ったのか。 その経緯を、書いてみようと思います。 大学生のころ 事の始まりは、大学生の頃。 当時、「光とともに」…

自閉症スペクトラム障害と疲れやすさ

自閉症スペクトラム障害の人は疲れやすい 自閉症スペクトラム障害の人には、疲れやすい人が多いように思います。 元々持って生まれた体力や、年齢的なものもあるかもしれませんが。 基本的に、出かけると疲れ果てて爆睡してしまったり。 仕事などで疲れ果て…

自閉症スペクトラム障害と病気

自閉症スペクトラム障害と病気や体質 自閉症スペクトラム障害を抱えている人は、合併しやすい病気があります。 てんかん 一番有名なのは、てんかんです。 てんかんの有病率が、健常者に比べて多いと言われています。 特に、知的障害を伴う自閉症の場合、顕著…

またもや障害者歯科へ

障害者歯科にかかっています 障害者歯科とは、障害や病気を抱えていることにより、一般の歯科医院での治療が難しい患者さんを専門に受け入れている歯医者さんです。 知的障害や自閉症、肢体不自由、てんかん、認知症、コントロール不良の高血圧など、様々な…

自閉症スペクトラム障害と障害者手帳・障害年金

自閉症スペクトラム障害は、障害者手帳や障害年金の対象になる? 自閉症スペクトラム障害の人で、ちょくちょく悩んでいるのが障害者手帳や障害年金のことです。 自閉症スペクトラム障害で、手帳を取れるのか? 年金を受け取れるのか? そういった悩みを、ち…

アレルギー検査の結果

2度目のアレルギー検査 花粉症や食物アレルギー、化学物質過敏、ぜんそくなど、様々なアレルギー症状を持っている如月です。 今回、花粉が原因で顔が腫れたのでは?と言われたことがきっかけで。 改めて、内科でアレルギー検査を受けました。 今までにも1…

DSM-5における自閉症スペクトラム障害の定義

DSMという診断基準 DSMとは、アメリカ精神医学会が定めた、精神疾患の診断基準です。 世界中でこれをもとに、精神疾患の診断が行われています。 (診断書では、ICDという国際的な基準が用いられます) DSM-5が発表されたときに、話題になりま…

主治医の現実逃避

メンタルクリニック通院日 昨日は、メンタルクリニックの定期通院日でした。 いつものように、朝イチで診察券を出しに行き、いったん帰宅。 かかりつけのメンタルクリニックは、我が家から徒歩1分のところにあります。 なので、病院の待合で待つのが苦手な…

自閉症スペクトラム障害の原因は?

自閉症スペクトラム障害の原因って、わかっているの? 自閉症スペクトラム障害について、いろいろと書いてきました。 自閉症スペクトラム障害の原因って、分かっているの? どのくらいの人数がいるの? 今回は、それに関して書きたいと思います。 自閉症スペ…

絵の新作「虹をたべたねこ」

絵の新作です。 「虹をたべたねこ。」 最近、同心円模様がお気に入り。 左下には、如月のマークでもあるナメクジさんがいます。 ↓線画 ↓完成 色を塗ってから、色を塗らずにいたほうがよかった…?と思ったり。 ねこのモチーフ、結構好きです。 他にもねこシリ…

自閉症スペクトラム障害の人への対応は?

自閉症スペクトラム障害の人への対応、具体的には? 前回までに、自閉症スペクトラム障害の人の特性を、いろいろと取り上げてきました。 では、実際に自閉症スペクトラム障害の人に接するとき、どうすればいのか? ネットを検索してみると、健常者側からの観…

自閉症スペクトラム障害とパニック

自閉症スペクトラム障害のパニック 自閉症スペクトラム障害にはつきものの、パニック。 (メルトダウンと呼ばれることもあります。私の感覚としては、パニックというよりもメルトダウンのほうがイメージ的には近いです) パニックにはいろんなタイプがある …

自閉症スペクトラム障害のその他の特性

自閉症スペクトラム障害のその他の特性 前回は、自閉症スペクトラム障害の3つ組以外の特性のうち、感覚過敏・鈍麻について取り上げました。 今回は、それ以外の特性について取り上げましょう。 忘れられない 自閉症スペクトラム障害は、「忘れられない障害…

絵の新作「さくら」完成!

絵の新作、「さくら」が完成しました! 日に日に、日差しも春らしくなり。 暖かくなってきました。 もうじき、桜が咲きますね!! ↓描きはじめ ↓完成 ちょっとさみしい気もしますが。 これで完成です。 最初は、周囲を青系の色で埋めるつもりでした。 でも、…

感覚過敏・感覚鈍麻について

感覚過敏と感覚鈍麻 前回までに、自閉症スペクトラム障害の3つの基本的な特性を取り上げました。 今回は、最新のDSMー5において、自閉症スペクトラム障害の診断基準に含まれるようになった感覚過敏・感覚鈍麻について触れようと思います。 感覚過敏は、…

社会性の障害について

社会性の障害について 前々回の「想像力の障害」、前回の「コミュニケーションの障害」に続いて、今回は「社会性の障害」についてお話ししましょう。 社会性の障害 ・向かい合っていても視線が合わない。 ・無理に視線を合わせようとすると嫌がって視線をそ…

コミュニケーションの障害について

自閉症におけるコミュニケーション障害とは? 前回は、想像力の障害についてのお話でした。 今回は、自閉症スペクトラム障害における、コミュニケーションの障害について、お話ししたいと思います。 コミュニケーションの障害 ・言葉が出ない、あるいは言葉…

常同運動、興味のかたより、こだわりについて

前回の記事で、「ウイングの3つ組」についてお話ししました。 その3つ組の3つ目、「想像力の障害」で取り上げた、常同運動と興味の偏り、こだわりについて、今回はお話ししたいと思います。 常同運動 ・手を目の前にかざして、光をすかして見るように眺め…

自閉症スペクトラム障害って、どんな障害?

自閉症スペクトラム障害と診断される条件 前回、自閉症スペクトラム障害とは、様々ある障害の中で、どの位置に存在するのか、ということをお話ししました。 では、自閉症スペクトラム障害とは、具体的に、どのような障害なのでしょうか? 自閉症スペクトラム…

自閉症スペクトラム障害ってなに?

自閉症のイメージ 最近、よく耳にするようになった「自閉症」。 「自閉症」ってどんなものか、ご存知ですか? 引きこもりのこと? 心を開かない子供のこと? 親の愛情が足りなかった子? テレビばかり見て育った子? 犯罪者予備軍? いいえ、どれも違います…

如月の自閉度はどのくらい?

私の自閉度、どのくらい? 私の自閉度について、主治医の先生に説明を受けたことがあります。 一口に自閉症スペクトラム障害と言っても、障害の程度はさまざまです。 先生は、手で輪を作って説明してくれました。 私の立ち位置は、最初「グレーゾーン」だと…

はじめましてのごあいさつ

はじめまして。 26歳で自閉症スペクトラム障害と診断され、その後ADHDの合併と、てんかんが発覚した如月です。 3年前に仕事を辞めざるを得なくなり、現在は自宅療養中です。 薬剤過敏がひどく、薬が飲めないため、いろいろな病気の治療に難儀していま…