kaleidoscope

自閉症スペクトラム障害、ADHD、うつ病を抱える如月の万華鏡のような頭の中を、書き連ねていきます。わわわアールブリュット作家。

診断名が迷子

今日は、神経内科の定期通院日でした。

お盆休みで道が空いていて、いつもより早く到着。

診察も比較的空いていました。

 

診察は、最近また不随意運動が増えていることを伝えたけど、処方も変更なしで終了。

今日は父上がお盆参りに行っているので、バスで帰らなきゃいけなかったんですが。

バスもお盆休みで本数が減ってるんですよね…。

そんな時に限って、早く終わるという…(;^ω^)

 

会計をしていたら、いつもよりずいぶん金額が高くなっていて。

理由を聞いたら、「てんかん指導料」が算定されていました。

三年以上通って、てんかん指導料なんて取られていなかったのに、なぜ今頃?

不思議に思って、神経内科の受付に戻って事情を話し、先生に確認してもらいました。

看護師さんの説明によると、てんかん指導料が突然発生したのは、要するに「算定できるから取った」ということみたいでした。

 

いままで算定されていなかったのは、診断名がはっきりせず、「機能性身体症候群」っていうゴミ箱病名だったからみたい。

新しい先生はやっぱり「てんかん」と考えているんでしょうか…。

てんかん診療の最高峰、静岡てんかんセンターできっちり検査をして、「てんかんではないが何かしらの神経系の異常」って言われて、医大で診てもらうように言われてるんだけど…。

診断名が迷子です(´・ω・`)

 

 

頑張って病院に行ったのと、帰りはバスに乗らなければならないので、スタバで冷たい飲み物を購入しました。

冷たいものを飲んだり食べたりすると、乗り物酔いがマシになるんですよね。

科学的な理由も一応あるみたいです。

 

「ダークモカチップフラペチーノ」を頼もうとしたら、思いっきり噛むわどもるわで、注文が変になりましたが、店員さんにはちゃんと伝わりました(;'∀')

たぶん、言えない人が多いんだろうな(笑)

名前が難しいんだよ!!

「フラペリペリポノペチーノ」とかなっちゃうよ!!(笑)

 

というわけで、その後無事に近所の薬局で薬をもらって、帰宅しました。

 

しかし、今の神経内科の主治医とはなんとなくうまくいかないというか、かみ合わない感じがします。

大した症状じゃないのに診るの面倒だと思われてそうというか…。 たぶん、静岡てんかんセンターの指示で、クリニックではなく医大でフォローしてもらうよう言われてること、引継ぎされてないんだろうな…という感じです。

「チェンジ!」と言ってもいいのですが、まぁもう少し様子を見てみましょうかね。