kaleidoscope

自閉症スペクトラム障害、ADHD、うつ病を抱える如月の万華鏡のような頭の中を、書き連ねていきます。わわわアールブリュット作家。

高校1年生・修学旅行

修学旅行へ

 

私の通っていた高校は、進学校なので、1年生の3月に修学旅行に行きます。

毎年、行先は沖縄と決まっていました。

 

行先変更

 

しかし、高校1年生の9月11日。

あの、アメリカの同時多発テロが起こりました。

そして、世界は混乱に陥りました。

沖縄には、米軍基地が沢山あります。

なので、私たちは先生に、「修学旅行は沖縄だが、行先をどうするか?」と聞かれました。

クラスは、沖縄はちょっと怖いかも、という意見で一致しました。

そして、先生方の会議でも、行先を変更することになりました。

 

修学旅行は、いくつか候補があったうち、多数決で長野でのスキーに決まりました。

沖縄へ行かなくなった代わりに、沖縄で勉強するはずだった戦争のことを、グループごとに自習という形で勉強し、レポートを提出しました。

 

スキー旅行へ

 

一日目は、朝からバスに乗り、長野へ。

これは、一度吹奏楽部の合宿でほぼ同じ場所へ行っていたので、不安はありませんでした。

実際、通った道は全く同じでした(笑)

ホテルに着いたのは、夜6時でした。

そこからすぐ、荷物を部屋に入れて食事をし。

クラスごとに風呂に入って。

みんなで寝ました。

部屋割りも、割と仲良くしてた子たちと同じだったので、楽しかったです。

 

次の日は、一日スキーをしました。

10人ずつのグループごとに、コーチがついてくれました。

私は、父親に少しだけスキーを教えてもらっていたので、初心者コースにはいましたが、それなりにすべっていました。

上級者の子たちは、グループに入らず勝手に滑っていいことになっていたので、周りは初心者ばかりでした。

その日は、夕方にみんなで餅つきをしました。

 

そして、次の日も一日スキーをしました。

この日は、直滑降をしました。

これが一番楽しかった!

まっすぐ滑るだけだし、すごいスピードが出るし。

他の子は怖がってしりもちをついていましたが、私だけはコーチと全く同じことができました。

褒められました(笑)

 

最終日。

お昼3時ころまで、スキーをしました。

中級者コースも滑りました。

 

ストックが使えない

 

私は、スキーはストックを使わない方が、ターンもしやすいみたいです。

普通は、ストックを使ってタイミングを取るそうですが。

一度にいくつものことができないからでしょうか、ストックを使うタイミングを取る方が難しいのです。

だから、ストックはほったらかしにして、板だけで、ターンもしていました。

ちょっと上級者っぽい?(笑)

 

コーチは50代くらいのおじさんでしたが、ベテランで教え方もうまく、好きでした。

このコーチのおかげで、私はとてもたのしむことができました。



帰宅

 

最終日、コーチたちにお礼を言って、私たちは再びバスに乗り。

夕食は、大型銭湯で食べました。

お風呂に入りたい子は入り。

そして、車中泊で、帰路につきました。

 

この修学旅行は、楽しかった。

クラスで浮き気味だったとはいえ、それなりに相手をしてくれる子たちもいたし。

スキーも好きだし。

楽しめる修学旅行で、よかったですニコニコ