kaleidoscope

自閉症スペクトラム障害、ADHD、うつ病を抱える如月の万華鏡のような頭の中を、書き連ねていきます。わわわアールブリュット作家。

レクサプロの増量と聴覚過敏対策

今日は、メンタルクリニックの定期通院日でした。

込み具合はほどほどで、待ち時間は1時間半くらいでした。

 

1か月ほど前から、少し不調で。

2週間ほど前からなんかおかしいなと思っていて。

この1週間は、とくに調子が悪くて。

明らかにうつの症状が悪化していました。

試しに、レクサプロを1/3錠から1/2錠に増やして飲んでみたところ、うつの症状はだいぶん楽になりました。

 

それでも、やっぱり憂鬱になったり、逆に変にテンションが上がりそうになったり。

エビリファイも足しながら、2日ほど薬の増量実験をした結果を報告。

そして、薬の調整をしてもらいました。

 

結果としては、抗うつ剤のレクサプロを1/3錠から1/2錠に増量し、 エビリファイをうまく使って様子見することになりました。

 

レクサプロを同じ量で5年のみ続けていて、薬に慣れてきてしまっているように感じることを伝え。

他の薬を使うことも考えてもらっいましたが、ミリ数的に扱いにくい(まるまる一錠は多すぎて飲めない)ので、レクサプロを増やしてみることになりました。

ただ、レクサプロが増えると、けいれんが増える(てんかんの人は、レクサプロを使うときは注意が必要)ので困るのですが、下手に薬を変えるよりは慣れた薬を増量することで効くならば…という判断です。

 

神経内科で、てんかんの治療の為にリボトリールを増やして行く方向だし、どうにも調整が難しいです。

リボトリールも、うつにも使える薬です)

 メンクリ神経内科もやっていれば、同じ先生に診てもらえるから、薬の調整もうまく行くんですけど…。

 

主治医曰く、如月のうつ状態は薬でなんとかできるもんじゃないらしいです。

根本にあるのが発達障害ですし。

でも、その状態で放っておかれても困るんですよねぇ(´・ω・`)

混乱状態に陥ることもあるし、放っておいていいもんではないと思う。

頼れる部分は薬に頼って、少しでも楽にならないと。

 

診察後、薬局で薬をもらったのですが。

薬局でまたもや調剤ミス発生…。

エビリファイ内用液1ミリの処方だったのですが。

リスパダール内用液と間違えられ(これは薬剤師が気づいた)。

次にエビリファイ液6ミリと間違えられ(これは如月が気づいた)。

色が違うことを指摘して、ようやくエビリファイ1ミリが手元に。

この薬局は、ちょくちょくミスするから、 怖いです。

でも、近くにほかの薬局がないし、よくよく自分でも注意しながら、薬を受け取っています。

 

 

話は変わりますが、聴覚過敏対策に、いいものを教えてもらったので、予約しました。

耳栓なんですが、デジタルではなく騒音をカットできるそうです。

詳しくはこちら↓

www.rakunew.com

 

発売が3月の予定らしいので、届いたらまた使い心地をレポしたいと思います。