kaleidoscope

自閉症スペクトラム障害、ADHD、うつ病を抱える如月の万華鏡のような頭の中を、書き連ねていきます。わわわアールブリュット作家。

原始反射?(神経内科通院)

今日は、神経内科の定期通院日でした。

雪が降るかも?という天気予報だったので、念のため早めに出発できるように起きたのですが、雨は降っていたものの、雪が積もるということはなく、一安心。

南国では、雪が3センチも積もれば交通マヒですからね(;^ω^)

 

結局、いつも通りの時間に家を出ました。

病院に行くまでの間に、ちらほらと雪が。

初雪かな?

 

病院では、入り口での体温チェックが強化されていました。

サーモグラフィーで一人ずつチェックされ、OKが出ないと病院に入ることができません。

コロナがどんどん広がっていますから、仕方がないですね(´・ω・`)

 

神経内科に着くと、待合には誰もいませんでした。

珍しい!

いつもは必ず数人は待っているんですが。

なので、呼ばれるのも1番でした。

 

ここ一か月の中で、またもや発作頻発期があったので、それを報告しました。

最近、寒いせいか、体中がこわばって痛いので、それも相談しました。

こわばりを取る薬はすでに飲んでいるので、あとできることは薬の増量かな…ということだったのですが。

増やすとしたらダントリウムで、すでにリンラキサーは2錠飲んでいることもあり、これ以上薬を増やすのもなぁ…と悩んだ末、様子見をすることになりました。

 

最近、新生児を預かることがあって、(姪っ子が生まれました。めちゃくちゃかわいいです!!!!!)その時に新生児のモロー反射を何度も目撃したのですが。

その動きが、如月の不随意運動とそっくりなのです。

それで、これなら主治医に状態が伝わりやすいのではと思い、「新生児のモロー反射を見てて、動きがそっくりだと思いました」と伝えました。

「音に反応して発作が起こることはありますか?」と聞かれたので、「あります」と答えました。

人のくしゃみや、工事現場で突然大きな音が鳴ったりすると、発作が起こるのです。

 

すると、発作時の状況はよく伝わったのですが、「やっぱり反射なんかなぁ?」と主治医が。

いやいや、原始反射であるモロー反射がこの年まで残ってる、もしくは再び出てきたとしたら、脳の障害が結構重いってことになると思うんですけど…💦

 

モロー反射は刺激により引き起こされるので、「あんまり刺激がないように生活してください」って言われたけど、他人のくしゃみとか工事の騒音は避けようがないです…(;^ω^)

 

というわけで、薬の変更もなく、診察は終了。

医大でもどうすることもできないので、まだまだ様子見は続きそうです。

 

その後、会計窓口に行くと、なんと順番が1番でした( ゚Д゚)

医大なのに!?

全部の科を合わせて、1番乗り!?

確かに、全体的に患者さんは少なかったけど…。

1番なんて、初めてのことで本当にびっくりでした(笑)

 

反射なんだかなんなんだか、原因もよくわかりませんが、とりあえずぼちぼち生きますかね…。

寒いので冬眠しながら( *´艸`)