kaleidoscope

自閉症スペクトラム障害、ADHD、うつ病を抱える如月の万華鏡のような頭の中を、書き連ねていきます。わわわアールブリュット作家。

もう、わからない(精神科通院)

今日は、メンタルクリニックの定期通院日でした。

朝イチで診察券を出して、昼過ぎになると言われ。

11時に電話して、12時半に来てくださいとのことだったので、その時間に行くと、順番が次でした。

 

診察では、いつものように気分表を提出。
今回はいっぱい書いてあったのですが、全部ちゃんと読んでもらいました。


・脈拍が毎日90を超えるが、薬の副作用か?

・気分が変に上がっていて、自分でもうるさいと思うくらいしゃべる

ミオナールで全身の力が抜けて楽になる。過緊張は発達由来か?

ミオナールが効き始めるころに頭痛とのぼせが来る

 

などなど、いろいろ話をしました。

脈拍が多いことに関しては、薬の影響とも何とも言いきれない、とのこと。
ストラテラが一番怪しいんですが、いったんやめてみて脈拍が下がればそれが原因だろう、ということでした。

これに関しては、メンクリの待ち時間に行った内科で心電図の検査もした結果、病的なものではないので心配しなくてよい、薬の影響はあるかもしれない、とのことでした。

動悸などの自覚症状もなく、血圧計で測って知ったことなので、もともと多いかどうかもわからないのです(;^_^A

 

気分の変な上がり方は、しんどすぎて振り切ってテンションがあがってしまってるのか、ほかの原因なのか、わからないそうです(-_-;)

主治医が「もう、わからないとしか言いようがない(´・ω・`)」と言っていました(笑)

 

発達障害がベースにあり、その上に間違いなく精神疾患があるんだけれども、鬱だけではないし、統合失調症のような症状もあるし、双極とも言い切れないし、無理やり病名をつけるとして「非定型精神病」だそう。

もう、地球人の病気のカテゴリでは分けられないってことですね…(;^_^A

 

ミオナールで全身の力が抜けるのは当然との話はありましたが、過緊張についてはコメントなしでした。

頭痛とのぼせについては、「あなたの場合、どんな副作用が出てもおかしくないから…」と。

ですよねー、先生もビビるほどの薬剤過敏ですもんねー(笑)

 

とまぁ、そんな話をして。
とりあえず、明日直撃しそうな台風を生き延びて、ということで、診察は終了。


神経内科でも「打つ手なし」と言われ、精神科でも「もうわからん」とさじを投げられ…。
仕方ないですね、これも何か意味があってのことでしょう(と思ってでもいないと生きていられない・笑)


まぁ、楽しみがないわけでもないし、ボチボチ生きますか~。