kaleidoscope

自閉症スペクトラム障害、ADHD、うつ病を抱える如月の万華鏡のような頭の中を、書き連ねていきます。わわわアールブリュット作家。

発達障害あるある「食べこぼし、飲みこぼし」

飲むのが下手

私、コップや広口の水筒、ペットボトルからお茶などを飲むときに、失敗してしまいます(;^_^A

傾けすぎて、口の横からどわーっと中身が流れ出てきてしまうんです(-_-;)

 

コップで飲むときは、いつも中身の量をを確認しながら飲みます。

だから、飲んでいるときはすごく目が寄っていると思います(笑)

それでも、うっかりしていると口の横からダーっとこぼれてしまうこともしばしば(;^ω^)

 

水筒やペットボトルでは、中身が見えないので、こぼさないように気をつけながら、ゆっくりと傾けていくのですが。

それでも、思わぬ量が入っていたり、勢いよく中身が流れ出てきたりして、こぼしてしまうこともあります。

 

勢いよく流れ出てきますから、口の外にあふれたり、口の中に入ったものが気管に流れ込んで盛大にむせることもあります(´・ω・`)

あれは苦しい。

 

もういっそ、赤ちゃん用のストローマグでも使った方がいいんじゃないかと思っています…。

ストローなら、口の中に一気に液体が流れ込むこともないし、傾けすぎてこぼれるということもありません。

吸い込むのに少々力がいりますけど…。

 

最近のストローマグは、シンプルでおしゃれなものも販売されており、大人が使っていても違和感のないものもあります。

あんまり飲みこぼしがひどいなら、購入も検討しようと思っています。

 

食べるのが下手

あと、いまだに食べこぼしも多々あります(;^ω^)

お箸でつかみ損ねて、食べ物を飛ばしてしまったり。

口に入れる前に食べ物が落ちたり。

私が食事をすると、何かしらこぼします。

 

ひどいときなんて、食べこぼしたことに気づかず、そのまま踏んづけてしまうことも…。

乾燥していたり、固いものだったらまだいいんですが。

ご飯粒を食べこぼして踏んづけると、これが大惨事。

足の裏にくっつくし、そのまま歩いてしまうと床中ご飯まみれになってしまいます…。

 

この年になって、飲みこぼしや食べこぼしは正直恥ずかしいです。

協調運動の問題とか、自動的に調整する能力が低い(すべてが手動)ために起きるのではないかと思うのですが。

やっぱり、恥ずかしいものは恥ずかしい。

 

何かしら、工夫が必要かもしれませんね(;´・ω・)