kaleidoscope

自閉症スペクトラム障害、ADHD、うつ病を抱える如月の万華鏡のような頭の中を、書き連ねていきます。わわわアールブリュット作家。

パニックの時の頭の中

私の中では

自閉っ子によくあるパニック。

私も時々、パニックをおこします。


パニックを起こした時。

私の中で、一体どんなことが起こっているのでしょう?

 

自分の感情がわからない

以前、歯の治療中に、パニックを起こしかけました。

その時の状況を思い出して、整理してみると。

「自分の感情が分からない」ということに理由があるのでは?と思い至りました。


パニックを起こす時。それは、嫌なこと、気に入らないことがあった時です。

でも、パニックを起こした時点で、自分自身、嫌な思いをしている、という感覚はなくて。

「嫌だ」という気持ちが、自分で理解できないから、行動で表してしまうのではないか?と思うのです。


歯科治療中に、実際に起きたことで言うと。

歯を削るときの振動が気持ち悪くて。

そのあとも、大嫌いなミラーを使ったり。

私の我慢は、限界でした。

そして、その状況から逃げようと、ちょっと暴れました。


その時、私の中では、もやもやとしたよくわからないものが、ぐるぐると渦巻いていて。

頭の中を、かき乱していきます。

暫くは 、そのもやもやをおさめようと、冷静になろうと、努力していました。

しかし、竜巻のようなぐるぐる渦巻きは、どんどん勢力を増し。

ついに、私の手に負えなくなり。

頭の中には、嵐が吹き荒れました。


その時点で、どっかん爆発。

頭の中はぐちゃぐちゃで。

自分の行動をコントロールするなんてことは、もう出来なくなっていて。

ぐるぐる渦巻きから逃れようと必死で。


「もうちょっとだけ我慢してー」という、歯医者さんの声に、我に返りました。

先生の一言で、頭の中の嵐は去り。

再び、冷静になることができました。

「我慢」という言葉を聞いて初めて、「あぁ、私は嫌なことを、必死に我慢していたんだ。」と気付きました。


後からその時のことを思い出して、よく考えてみて。

ぐるぐる渦巻きは、「嫌だ、やめて!」という「気持ち」だったことを、理解しました。


その場では、自分が「嫌だ!」と感じていたなんて、理解できていませんでした。

とにかく、なんだかよくわからないものに襲われて。

我を失った。

そんな感じです。

 

パニック時に必要なこと

パニックの時に、静かに、短く声をかけることが大事だということ。

それは、正しいと思います。

自分の状態を理解させてくれる言葉が、必要だと思います。

それがないと、自分がどうしてパニックを起こしているのかも、分からない。


静かな場所で、クールダウンすることも、効果的だと思います。

頭のぐるぐる渦巻きが、早く去ると思うからです。

ぐるぐる渦巻きの最中に、あれこれ指示されたり、うるさくされると、渦巻きは余計に勢力を拡大します。


ある程度、「嫌だ」が分かる状況であれば。

自分で「嫌だからやめて」と言うこともできるでしょう。

「○○が嫌だ」と伝えられれば、パニックは起こさずに済むでしょう。


しかし、その「嫌だ」を理解する前に限界が来てしまったら。

その時は、もうパニックを起こしてしまうしかありません。