kaleidoscope

自閉症スペクトラム障害、ADHD、うつ病を抱える如月の万華鏡のような頭の中を、書き連ねていきます。わわわアールブリュット作家。

中学1年生

ついに中学生に

 

小学校を卒業して、私は中学生になりました。

中学校は、近隣の3つの小学校から、生徒が集まっていました。

その中でも、私が通っていた小学校が一番人数が多く、知ってる子はそれなりにいました。

が、一番仲の良かった子は、クラスが違いました。

 

クラスは1~4組まであり、1・2組が1階、3・4組が2階にありました。

私は1組、仲の良かった子は3組だったので、あまり会うことはありませんでした。

 

上級生が荒れていた

 

学校は、1年生4クラス、2年生4クラス、3年生5クラスでした。

2年生が、荒れていました。

 

私たちの学校は、校舎と校舎の間に、歩行者専用の公道が通っています。

学校の敷地が2分されているのです。

そのため、1年生だけが隔離された校舎でした。

 

ある日の授業中。

その公道に面した窓ガラスに、突然小さな穴が開いてヒビがはいりました。

窓を開けてみると、向かいの校舎の正面玄関に、授業をボイコットしている2年生がいました。

その子たちが、石を投げていたのです。

誰も怪我はしませんでした。

石を投げた先輩たちは、先生に怒られていました。

 

またあるときは、2階の教室(2年生のうち1クラスだけが2階にあった)の窓から、教卓が投げ落とされる事件もありました。

他にも、トイレでトイレットペーパーが燃やされ、警察と消防が来たこともありました。

ボヤで済みましたが、いたずらで済まされることではありません。

 

2年生が一番悪かったですが、3年生も結構柄が悪かったです。

 

そんな学校の中で、私たち1年生はおとなしく賢く、優秀な生徒でした。

先生たちからも、期待されていました。

私たちが3年生になった時は、学校はかなり状況が改善されていました。


いろんな子がいた

 

私が入ったクラスには、小学校で不登校になり、校区外通学をしている子がいました。

私の席の斜め前だったので、一番最初に仲良くなりました。

その子は、安定剤を飲みながら、学校に来ていました。

しかし、1か月くらい経つと、もう学校に来なくなりました。

その後聞いた噂では、地元の不良グループに入っていたようです。

この子も、何かしら生きづらい思いをしていたのでしょう。

 

私の真後ろの席の子は、県内トップクラスの成績の子でした。

名前が少し変わっていました。

頭がいいだけあって、中身も少し変わっていました(笑)

その子とは、中学3年生まで、結構仲が良かったです。

この子はその後、県内トップの高校に進学しましたが、その学校で1位の成績が取れなかったため中退した、という噂を聞きました。

 

勉強についていくのが少し厳しかった

 

学校の授業は、少し難しくなりました。

それでも、何とかついていきました。

英語も、苦手ながら赤点ギリギリですり抜けていました。

問題は、数学でした。

 

私は、因数分解連立方程式を、ただ解くだけならできました。

でも、文章題が解けませんでした。

図形の分野も得意で、そのテストのときだけは80点を取りました。

でも、それが応用問題になると、途端にできなくなりました。

1年生の間は、それでも赤点ギリギリで、何とか持ちこたえていました。

 

塾にも通わず、自宅学習だけで切り抜けていました。


部活

 

部活にも、所属しました。

1年生では、小学校からの友達が家庭科部に入ったので、私も一緒に入りました。

週一回だけの部活だったので、かなりのんびり活動していました。


遠足

 

中学生は、1年に1回、遠足がありました。

1年生の時は、2年生と一緒に、海で地引網体験をしました。

すでに仕掛けられている網を、全員で綱引きのように綱を引っ張り、海の底をさらって魚などの獲物を捕らえます。

網には、アジなどのさかなが、いろいろ入っていました。

なるべく平等になるようにわけて、ビニール袋に入れ、みんなで持って帰りました。

中には、タコを持って帰った子もいました。

結構楽しい遠足でした。


じっとしていられない子

 

クラスには、授業中にじっとしていられない男の子がいました。

私の家の近所の子で、悪ガキとして有名でした。

その子は、中学に入ってから、勉強にもついていけていませんでした。

そして、授業中もがさがさしたり、立ち歩いたりしていました。

先生にも、何度も「席に座りなさい」と言われていました。

この子は、中学校を卒業すると、不良になっていました。

この子も、発達障害だったのではないかと、思っています。


好きだった先生が…

 

1年生の3学期。

技術の先生が、肺癌か何かで亡くなりました。

私は、この先生がとても好きでした。

技術の授業自体が、好きだったこともあり。

この先生の授業は、とても分かりやすいものでした。

そして、上に書いた男の子も、この先生の授業ではおとなしくしていましたし、たとえ立ち歩いていても、先生が上手に対応していました。

とても素敵な先生でした。

亡くなったことは、とても残念でした。