kaleidoscope

自閉症スペクトラム障害、ADHD、うつ病を抱える如月の万華鏡のような頭の中を、書き連ねていきます。わわわアールブリュット作家。

小学6年生

6年生になった

 

私は、転校した学校で、6年生になりました。

この学校は人数が少なく、各学年2クラスしかありませんでした。

 

あまり良いクラスではなかった

 

クラスでは、一人の女の子が仲間外れにされていました。

その理由が、しばらくして私にもわかりました。

多分、その子も発達障害だったのだと思います。

お勉強も全体的にできていなかったので、知的にもギリギリだったのではないか、と。

(あくまで私の勝手な推測です)

 

元中学校教師で、小学校の高学年を受け持っていた先生は、あまりうまくクラスをまとめられていなかったように思います。

少なくとも、前の学校ではこのような先生はいませんでした。

県をまたいでの転校で、新しい県では日教組が強いらしく。

大阪の先生たちとは、雰囲気が全く違いました。

 

人間関係に困り始めた

 

5年生の3学期から転入して、仲の良い友達が2人できました。

1人は、発育がよく、体形ももうお姉さんでした(こちらをSちゃんとします)。

もう一人は、私と同じくらいで、少しだけわがままなところがありました(こちらはMちゃんとします)。

その二人は、もともと仲良しでした。

 

6年生になったある日。

二人と帰っていたところ。

Mちゃんが突然、Sちゃんに聞きました。

「Sちゃん、○○ちゃん(わたしのこと)と私と、どっちの方が好きなん?」

Sちゃんは、ちょっと困りながら、「どっちかっていうと、○○ちゃん(わたしのこと)」と言いました。

それを聞いたMちゃんは、怒って一人で走って帰ってしまいました。

私は、なぜMちゃんが怒ったのか、分かりませんでした。

そして、Sちゃんとはそこから道が別れるので、バイバイして帰りました。

 

家に帰った私は、母にそのことを話しました。

「なんでMちゃん怒ったん?」と、私は母に聞きました。

「先にMちゃんとSちゃんが友達やったからやん。」と母は言いました。

私は、全く意味が分かりませんでした。

「なんで?」を何度か繰り返しましたが、理解できなかったのでもう聞くのはやめました。

 

今は、その理由がちゃんとわかります。

元々、仲良しだった二人の間に、私が割って入ってしまったからなんですよね。

そして、Sちゃんが、後から来た私を選んだから、Mちゃんは「自分のほうが先に友達だったのに!」って、怒ったんですよね。

 

でも、当時の私には、それが分かりませんでした。

友達だった時間の長さなんて、関係ないと思っていました。

私には、「今」しか見えていませんでした。

他人の立場や、過去まで、見ることはできませんでした。

自分のことでさえ、「今」しか見えていなかったんですから。

私の中の時間軸には、「過去」と「未来」はまだなかったんです。

 

それでも、Mちゃんは次の日には謝ってくれました。


修学旅行

 

6年生では、修学旅行にも行きました。

行先は、奈良・京都でした。

バスで、清水寺や、平等院東大寺など、有名どころへ行きました。

泊まったのは、京都市役所の向かいにある、本能寺会館というホテルでした。

その時はもう、歴史に興味を持っていましたから、「信長が死んだ場所」ということも分かっていました。

だから、本能寺会館で信長の幽霊が出ないか、少し期待していました(笑)

 

後々、私は京都に住むことになり、このあたりもよくうろうろすることになります。

 

そして、ごちゃごちゃした学校生活ながらも、なんとか無事6年生を終了し。

大雨の中、卒業式も、終えました。

 

コンプレックス

 

当時、プリクラが流行りだしたころだったこともあり。

写真写りの悪い私は、自分の顔にコンプレックスを抱いていました。

 

卒業式で、後輩たちへのメッセージを読んだり、歌ったりするときは後ろを向きます。

そうすると、私は名前の順で後ろの方だったので、最後列に座っていますから、後輩たちと顔を見合わせることになります。

その時に、顔を上げられませんでした。

いまなら、「誰もそこまで見てないって」と思うんですが。

当時は、すごく嫌でした。

 

うまく笑顔を作れない

 

それからも、写真写りが悪いことは続き。

最近です、どうすればきれいに撮ってもらえるのか分かったのは。

原因は、「うまく笑顔を作れない」ことだったのです。

鏡を見て、ずいぶん練習しました。

証明写真機は、自分の表情が自分で見えるので、綺麗に撮れることもわかりました。

要は、自分の目で確かめないと、顔の表情も作れなかったということでした。

普段は気にせずに笑ったりもしますが、写真だけは今でも苦手です…。



小学校を卒業した私は、思春期まっただ中な中学生活を迎えることになります。